パーティードレスに使われるおすすめの生地ってあるの?

パーティードレスに使われるおすすめの生地ってあるの?

パーティードレスに使われるおすすめの生地ってあるの?

 

パーティードレスにはいろんなデザインがありますが、生地にもさまざまな種類があります。普段着には使われない華やかな生地が使用されていますが、パーティードレスに使われている生地の種類や特徴、おすすめのシーンなどをご紹介しましょう。

 

 

季節やシーン問わず合わせやすいのがサテン生地のパーティードレスです。キレイで滑らかな光沢があるのがサテン生地で、黒や紺の暗めの色でも華やかな印象になります。

 

 

サテン特有の滑らかな光沢はドレープデザインもより引き立ててくれ、フォーマルからカジュアルまでコーディネートしやすいのも魅力です。

 

 

サテン生地と同様に季節問わずコーディネートしやすいのがシフォン生地で、こちらもパーティードレスの定番人気の生地です。軽くて手触りも柔らかく、このシフォン生地のパーティードレスを着れば女性らしいやさしい印象になるでしょう。

 

 

また、淡いピンクやベージュなどのパステルカラーとの相性も良いです。秋冬にパーティードレスを着るならベロア生地がおすすめです。

 

 

厚手で暖かみがあるのがベロア生地の特徴で、生地の表面の起毛が長いものをベロアと呼び短いものはベルベットと呼ぶこともあります。

 

 

ふっくらと立体的なベロア生地を使ったパーティードレスは、暖かみがあるので着る人にやさしい印象を与えてくれます。

 

 

また、滑らかな光沢もあるので高級感のある装いになります。ホテルなどのフォーマルな会場で行われるイベントや、秋冬の結婚式などにも最適です。

 

パーティードレスに使われるおすすめの生地ってあるの?

 

レース生地のパーティードレスも人気で、こちらは何といってもレースならではの華やかさが魅力です。薄手の軽いレース生地もあれば刺繍のような固めのレース生地もあり、さらに描かれている模様もさまざまです。

 

 

また総レースなのか、一部にレース生地が使用されているのかでも印象は大きく違ってきます。柄が細かいレース生地ならキュートな感じになりますし大きめの柄だと大人っぽいイメージになるなど、レース生地のパーティードレスもさまざまです。

 

 

ただ、どれも透け感があるので春や夏が向いています。同じく涼しげなオーガンジーの素材のパーティードレスも春や夏のパーティーにぴったりです。

 

 

薄手で軽やかな半透明で、ハリもあります。シックな落ち着いたデザインのパーティードレスに使用されることが多いです。

 

 

パーティードレスの生地もさまざまなで、中でもサテンやシフォン生地は定番人気で一年を通じてコーディネートしやすいです。レースやベロア生地、オーガンジーもそれぞれ特徴があるので、季節やシーンなどで選んでください。